スポーツスターボアアップ計画 ハーレー宮城県仙台市チューニング
テック後藤です
先日、利府の映画館に

キングダムⅡを観に行ってきました
年頃の娘をデートに誘うため

特別シート席を予約

リクライニングでゴロゴロでき
靴下も脱げるのでほぼ家状態です

仕切り壁なんかもあるので人のことを気にせず楽しめます

ナイーブな僕にはいい環境です❤
さあ、仕事も頑張ります
さて今回カスタムでご入庫したのは

2016年のスポーツスターアイアンです
883CCから1200CCへのボアアップです
「4.8時間」
今回、お見積りした作業時間です
自分で見積り作っておいてなんですが
かなりハードタイム作業です
本当は7時間くらいで見積もりすればよかった・・・

ババーーンと外して

オラオラ―と外していきます
外し終えるまで1時間
いける‼
残り3.8時間で組み上げる

諦めたら試合終了です

新品のシリンダー&ピストンキット
ピストン方向とリングギャップの測定して

ポンポンポンポンポポポンポンと組みます

ピストンの大きさはかなり違いますね

組みあがったら今度はクラッチです
883から1200に変更したら

クラッチスプリングを交換します
これを変えないとクラッチが滑ります

特殊工具が私を援護してくれます

一緒にクラッチキットでクラッチ板も交換しました

最後にEFIチューニングで
最高の仕上がりになりました‼
大体の金額ですが
チューニング料金 10万
エンジンキット&工賃 22万
クラッチ変更 2万
合計34万円くらいです
ご興味がある方やパワーアップしたい方
お待ちしてますね
結局なんやかんやで
8時間くらい作業にかかった
テック後藤でした

諦めませんでした・・・安西先生
でも8時間かかってしまいました 安西先生・・・・