top of page
9・10月キャンペーンイベント
愛車と思い出フォトでテックを感動させたら
カスタムサポート10万円
キャンペーン
エントリーバイク

エントリーNO1
秋田県 FXBRS M様
希望カスタム :テックに任せます‼

エントリーNO2
福島県 FLSB O様
希望カスタム :ハンドルをUP‼
撮影場所 :北海道での朝日を浴びながら

エントリーNO3
宮城県 XL1200 O様
場所 不明 とりあえずきめてみた‼

エントリーNO4
宮城県 FLHRS S様
希望カスタム :ハイカム&カムテンショナー
撮影場所 :幌延町 オロロンライン 北緯45度通過点モニュメント 夏の北海道は最高‼


エントリーNO5
宮城県 XL1200X S様
ポイント :ZOZOスーツで走ってみた
撮影場所 :笹川流れでハイポース
テック後藤コメント :次世代型のバイクスタイルです。安全性はともかく100年後には当たり前のスタイルになると思います。対向車が二度見して事故が起きなければいいなっと思いました。
.jpeg)
エントリーNO6
宮城県 FXDL K様
場所 :不忘山。大に広がる山の景色
希望カスタム :チューニング サスペンション
.jpeg)
エントリーNO7
宮城県 FLH K様
希望カスタム :ハンドル パニアケース
撮影場所 :奥松島の野蒜海岸にて

エントリーNO8
宮城県 FXDWG I様
撮影場所 大和町ワイナリー
希望カスタム ボアアップ
.jpeg)
エントリーNO9
宮城県 FLTR N様
希望カスタム クロームパーツ追加
撮影場所 岩手高原スノーパーク

エントリーNO10
山形県 XL1200X S様
場所 山形蔵王 秋
.jpeg)
エントリーNO11
宮城県 FXDL S様
希望カスタム ウインカーカスタム
撮影場所 ツーリング途中でワンショット‼食べてもゴミは持ち帰る主義です

エントリーNO12
宮城県 FLHTCU T様
場所 福島県「へたれガンダム」にて

エントリーNO13
宮城県 FXDL S様
希望カスタム ハイカム入れたい
撮影場所 桜の木の下で

エントリーNO14
秋田県 FLSTC M様
場所 寒い日の鳥海山をバックに
希望カスタム 大きいホイール

エントリーNO15
宮城県 FXDLS テック後藤
希望カスタム ライザップに通いたい
撮影場所 チューニング途中に朝日が昇ってきている
収穫前の黄金色の田んぼの前でのワンショット 三本木にて
_edited.jpg)
エントリーNO15
宮城県 FLSTF S様
場所 女川コバルトラインで
希望カスタム リヤフェンダーショートに‼
.jpeg)
エントリーNO16
宮城県 1200R S様
希望カスタム 野蒜海岸にて
希望カスタム フェンダーカット 灯火類LED
.jpeg)
エントリーNO17
福島県 FLTRCVO K様
場所 山形県長井市にある東北の「ライダーの聖地 總宮神社」
希望カスタム LEDカスタム カム交換
おすすめツーリングポイント、
「国道113号線を山形県高畠、南陽方面へ、途中七ヶ宿町では蕎麦の白く可愛い花がいっぱい咲き、心がほっこりとします。国道113号線から国道287号線で長井市内に行き、長井あやめ公園の近くにある東北のライダーの聖地、總宮神社で交通安全の懇願をします。ここでは、宮司さんからコーヒーをご馳走される時があります。感謝 そして、ここで昼時間であったら市内にある「自家製麺 KEN」へ食べに行ってください。自慢のつけ麺が美味しくオススメですよ。ここからの帰り道は、国道287号線で白鷹町と朝日町経由の寒河江方面へ。時間が無ければ、白鷹町から国道348号線で山形市内方面を選べます。県を跨ぐ道路は2本、国道48号線で作並方面からと国道286号線で笹谷、川崎町方面からで帰宅

エントリーNO18
宮城県 FXDX N様
場所 山形県 庄内夕日ヶ丘キャンプ場
希望カスタム カムテンショナー交換
キャンプ場上を飛行機が離陸するのが絶景‼
.jpeg)
エントリーNO19
宮城県 1200NS N様
場所 自宅前夕方の一コマ
希望カスタム ウインカー&シーシーバー

エントリーNO20
宮城県 FXLRS D様
希望カスタム クラブスタイルにしたい
場所 長沼フートピア公園
.jpeg)
エントリーNO21
宮城県 FLHR O様
場所 LA自宅前で
希望カスタム フリスコにしたい
.jpeg)
エントリーNO22
宮城県 883 H様
場所 納車直後の田舎道で
希望カスタム オールドスクールにしたい

エントリーNO23
宮城県 FXR H様
場所 不明
希望カスタム 不明

エントリーNO24
宮城県 FXDL S様
場所 不明
希望カスタム マフラー
