top of page

雨ニモ負ケズ  ハーレー宮城県仙台市修理



宮沢賢治はこう言ってます


「雨ニモ負ケズ 風ニモ負ケズ・・」


昨日はゲリラ的雨量でしたね


私は雨には負けませんが


パチンコCR海物語には負けたことしかありません


さて


よくバイク屋さんで聞く話ですが


「自分のバイクが雨の中外に出されていた」とか


「雨の中バイクカバーをかけられて外装に傷が付いた」とか


「修理から帰ってきたら錆びていた」とか・・・・


雨の時期は悲しいお話をよく聞きます


ですが‼


ご安心ください


当店はお客様のハーレーを雨ざらし保管致しません


ree

お店の中でしっかり保管させていただいております


当社は整備の台数制限をかけながらのご入庫をお願いしていますが


1台1台丁寧にお預かりしていますのでご理解くださいね


ree

晴れた日だって、お店には屋根があるので万全の体制です‼



さて、お仕事も少々


今週はいろいろな修理がご入庫しております


ree

FLHXのエンジントップからのオイル漏れ修理


ree

トップカバーからのオイル漏れはほぼネジのゆるみが原因


ree

綺麗に接地面を清掃してネジにはゆるみ止めを施して組み上げました



FXDBはタンクとフューエルパイプの付け根からガソリン漏れ・・


ree

問題はこのチャックの中に入っているOリング劣化がほとんどです


ree

10年経っているインジェクション車はゴムが劣化してきてますので


ree

車検時などに早めの交換をお勧めします。


朝起きたらガレージがガソリンの海になっていたなんてよく聞きます





7万キロのダイナローライダーはセルモーターが・・・


ree

走行距離も増えればセルモーターも疲れてきます


ree

「最近、セルの音がおかしいなー」とか


「ガッキッツ・・ガッキ―ベッキー」なんてギアが噛まないとか


「ウイーーーーーーンッツ」ってセルが空回りするとか


そんなことが起きている皆様


多分ロード―サービスにお世話になりますので


はやめの修理してね♡


ree

新品のセルモーターに交換で安心。5年保証です








ree

8万キロを超えたスポーツスターのクラッチが・・


スポーツスターのクラッチ不良


クラッチ板の摩耗もありますが


ree

こちらのスプリングプレートの


ree

リベットの破損が原因の場合もあります


4万キロを超え始めたスポーツスターの方は


クラッチに違和感を感じたら早めの修理を


ree

だましだまし乗っていると


クラッチシェルが破損して修理代20万円超えますので‼



故障修理にも負けず日々働く

テック後藤でした


明日、月曜日祝日ですが


定休日です


ご注意くださいね‼






最近、年頃の娘が


ree

「パパ、私服派手だから一緒に歩きたくない」


と言います


月曜日祝日は


美味しいランチと


特別シアター席の予約


という餌を利用して


娘を映画に連れ出しに成功です‼


映画キングダムⅡ観にいかなっきゃ♡




「年頃の娘に負ケズ」


のテック後藤でした





ree



ree



ree


ree


ree





ree

ree

イタリアに行ったら私なんて中の下くらいの派手さかなっと

 
 
 

コメント


© 2023 by Name of Site. Proudly created with Wix.com

bottom of page